大谷翔平さんは、「今年一年を表す漢字」として「一」をあげました。
大谷翔平さんは「ドジャース移籍一年目」「一番になれた」と理由を説明していますが、実は「水原一平さん」の「一」ではないかとの説が話題になっています。
目次
大谷翔平が選んだ今年の漢字は「一」
大谷翔平さんが今年を表す漢字一文字として選んだ漢字、それは
一(いち)
です。
大谷翔平さん、今年を漢字一文字で現すならどの漢字にするかと尋ねられ「一(いち)」と回答
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) December 11, 2024
↓
理由:ドジャースへの移籍一年目に優勝して一番になったから
↓
「一」を選んだ本当の理由は別にあるのではないかと話題にhttps://t.co/QFk1rFJcgY pic.twitter.com/eA67Xlybct
その理由について、大谷翔平さん
ドジャースに移籍一年目に優勝して一番になったから
と説明しています。
SNSの声
SNSでは「実はもっとほかの理由があるのではないか」と話題になっています。
それは何かと言えば
水原一平さんの「一」
ですね。
なるほど、「一番の一」に「世界平和の平」で「一平」ですね。
記者「二文字目をお願いします」
— 言語化くん (@momotaro564) December 11, 2024
大谷「世界平和を願って"平"」
280億円負けたけど、218億円は買ってるわけですからね。この純損失62億円というのがなんか小さい金額に見えてしまいます。
【参考】なお、一平ちゃんの裁判の判決は、12月20日に言い渡される予定。https://t.co/Etk0wHfbku pic.twitter.com/qcSYxlee8Z
— オキゾウ (@okizo4649) December 11, 2024
確かに長い付き合いですね
何だかんだ相当長い付き合いやっただろうしね🥲︎
— ごーくん (@gokundecidefate) December 11, 2024
こちらの方はハッキリ言ってしまっています
一平……
— 京極🐤🍀 (@med_line8998) December 11, 2024
一平のことかぁぁぁぁ!!!!!!
— masa海外駐在員 (@masa36160668) December 11, 2024